デフレからインフレへ その背景の本質に迫れ!
世界はデフレからインフレに基調が変わった。今のインフレは資源高が直接的な原因ではあるが、本質的な理由ではない。デフレやインフレを引き起こすモノは何か?その本質に迫る。
高安カミユ
2024.01.03
サポートメンバー限定

その背景の本質に迫る
現在、デフレからインフレに移行しつつある。決して良いインフレとは言えないが、基調としてはインフレだ。ならば、なぜデフレからインフレに変わっていくのか?その世界的背景を説明したい。
また、今回は余談を最後にかいています。ここだけの秘密という事で!
よく中国がデフレをまき散らしたという主張がある。確かに日本のデフレの一番の要因は中国だったが、背景の本質は中国ではない。また、現在のインフレは資源高がもたらしているが、背景の本質は資源高ではない。ならば『本質』とは何か?例えば、CDプレイヤーが売れなくなったのは、なぜか?CDが売れなくなった事が直接的な原因だが、本質的な背景は、音楽配信が普及し、さらに音楽を聴くツールとしてスマホが選ばれたからのはずだ。物事を正確に理解するためには、その背景の本質を理解する必要がある。ならば、インフレ基調、デフレ基調の背景の本質は何か?